外国人適正雇用プラットフォーム
第12回定例研究会(オンライン開催)
私たち外国人適正雇用プラットフォームは、一般社団法人大阪外食産業協会(ORA)の外国人雇用推進部門会を母体として、公益財団法人トヨタ財団の助成を受けて作られた研究チームです。日本とインドネシアの外食事業関係者、人材事業者、研究者、日本語教育者、外国人支援団体活動家によって構成されたチームは 2024 年5 月から2027 年4 月までの3 年間にわたって「外食産業を事例とする求職外国人と求人事業者のミスマッチ構造に関する調査研究ならびにその解消のための事業構築」のテーマのもとに活動を推進します。下記の通り第12 回定例研究会を開催しますので、関心のあるかたはぜひご参加ください。
日時:2025 年 4月21日(月)15:00~17:00
■内容
「インドネシア調査結果をこう読む」~日本への移民労働の現状と課題~

■スピーカー
「調整中」
※1-SC-A(日本での就労をめざすインドネシア人就労者のアンケート)
調査の内容に対して、複数名のスピーカーの方々に様々な角度からの見解を発表いただきます。
※ご発言いただけるスピーカーの方も合わせて募集中です。
会場:オンラインのみの開催です。ご参加の方は、お申し込み後、「zoom URL」をお送りします。直前になっても URL が届かない場合は、お手数ですが、(oowada@ora.or.jp)までご連絡いただけますと幸いです。
■申込方法
※参加申し込みは 4 月14 日(月)までに下記グーグルフォームにてご入力ください。
→こちらの URL https://forms.gle/SyrCs59aeQNL3ta29
※メール返信(oowada@ora.or.jp)でも構いません。ご参加者の会社名・役職・ご氏名をご連絡ください。