2025年11月17日 第17回定例研究会(オンライン開催)

外国人適正雇用プラットフォーム
第13回定例研究会(オンライン開催)

私たち外国人適正雇用プラットフォームは、一般社団法人大阪外食産業協会(ORA)の外国人雇用推進部門会を母体として、公益財団法人トヨタ財団の助成を受けて作られた研究チームです。日本とインドネシアの外食事業関係者、人材事業者、研究者、日本語教育者、外国人支援団体活動家によって構成されたチームは 2024 年5 月から2027 年4 月までの3 年間にわたって「外食産業を事例とする求職外国人と求人事業者のミスマッチ構造に関する調査研究ならびにその解消のための事業構築」のテーマのもとに活動を推進します。下記の通り第17 回定例研究会を開催しますので、関心のあるかたはぜひご参加ください。

2025年11月17日(月)15:00~17:00

テーマ:「絶対に失敗しない外国人のための起業セミナー」

■内容①
「経営管理ビザを目指す外国人が気を付けるべきこと」

スピーカー:井上佐知子氏(司法書士)

■内容②「変わる経営管理ビザ」
~いまからなにを準備しておくべきか~

スピーカー:宮本 政幸氏(アイム行政書士法人 代表)

■内容③
「外食経営者が語る“簡単そうで難しい”外食事業経営のポイント」

スピーカー:外食経営者 調整中

■内容④
「地域調査から見えた外国料理店・食品店出店リスク」~西成地区におけるベトナム食材・料理店の過剰出店問題~

スピーカー:船岡 敏和氏((公財)西成労働福祉センター)

■内容⑤
「正しい準備と行動で夢をかなえよう」
(1)準備のステップの整理
(2)借金の可能性と危険性

スピーカー:鍋島 祥郎氏

(㈱CONVI 代表取締役、ORA 外国人雇用促進部門会 筆頭業務委員)

会場:オンラインもしくは、後日動画閲覧のみの開催です。
ご参加の方は、お申し込み後、「zoom URL」又は、「後日閲覧用 URL」をお送りします。直前になっても URL が届かない場合は、お手数ですが、(oowada@ora.or.jp)までご連絡いただけますと幸いです。

■申し込み方法

参加申し込みは 11 月10 日(月)までに下記グーグルフォームにてご入力ください。
→こちらの URL https://forms.gle/rJWe5SUTNPuTRgSt9
※メール返信(oowada@ora.or.jp)でも構いません。ご参加者の会社名・ご氏名をご連絡ください。